人気ブログランキング | 話題のタグを見る

栃木名木百選  藤岡神社の欅

藤岡神社の「欅:ケヤキ」

樹高:約36m  目通り周囲:左約5m 右約6m 
推定樹齢:約380年
ケヤキ(欅、学名:Zelkova serrata)は、ニレ科ケヤキ属の落葉高木。東アジアの一部と日本に分布。日本では本州、四国、九州に分布し、暖地では丘陵部~山地、寒冷地では平地まで自生する。街路樹や庭木などとしてよく植えられる。花は4~5月頃、葉が出る前に開花する。秋の紅葉が美しい樹木でもある。個体によって色が異なり、赤や黄色に紅葉する。高さ30m級の大木になる為、国や地方自治体などが天然記念物に指定したり、シンボルとして「県の木」「市の木」「ケヤキの並木通り」などと指定されてい事が多い。
木目が美しく、磨くと著しい光沢を生じる。まれに「玉杢」「泡杢」「牡丹杢」などの木目が現れ高級材として扱われる。堅くて摩耗に強いので、家具・建具等の指物に使われる。日本家屋の建築用材としても古くから多用され、神社仏閣などにも用いられた。現在は高価となり、なかなか庶民の住宅には使えなくなっている。伐採してから、乾燥し枯れるまでの間、大きく反ったり捻れたりで、何年も寝かせないと使えません。よく大黒柱化粧柱として使われますが、反りが出る可能性が多いので大工泣かせの木材である。また、中心部の赤身と言われる堅い部分が主に使われ、周りの白い部分は捨てられます よほど太い原木でないと立派な柱は取れない。
栃木名木百選  藤岡神社の欅_e0174926_1203260.jpg
栃木名木百選  藤岡神社の欅_e0174926_1204532.jpg
栃木名木百選  藤岡神社の欅_e0174926_121086.jpg

藤岡神社:欅  右側

栃木名木百選  藤岡神社の欅_e0174926_1211072.jpg

藤岡神社:欅  左側


藤岡の町並みから少し入った所にこの神社があり
鳥居の前に左右にそびえ立つ姿は結構な迫力である。
江戸時代前期の元和9年(1623年)に、氏子より寄進され、永く氏子に親しまれてきたようです。
左側の樹には根元に大きな空洞があるものの、樹勢は良さそうです。
撮影当日は猛暑日でしたが、この欅は気持ちのよい木陰を作ってくれていたことが、印象てきだした。





栃木名木百選  藤岡神社の欅_e0174926_1155324.gif

by wood-sato | 2010-08-20 12:13 |
<< 結婚式 かみのかわ夏祭り >>